Home > ワークショップ Archive
ワークショップ Archive
スポンサーサイト
- -------- -- --:--:--
- スポンサー広告
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- Comments (Close): -
- TrackBack (Close): -
ロック
- 2013-09-07 Sat 10:53:11
- ワークショップ
前回の更新が6月8日・・・
3ヶ月も放置してしまったこのブログ。
見に来てくださった方、本当にすみません(汗
またポツポツと更新していきます。
さて、3か月前といえばロックなアレの事を書かなければ!!
という事で・・・
2013年6月9日ロックの日、オグビシャスこと小倉優司さんを再び講師に迎え
エビスカメラとのコラボ写真教室 【 69 ROCK SHOOTING 】 を開催しました。
梅雨時期にもかかわらず晴れ男パワーを存分に発揮して、心地よい日差しと青い空のもと
20名の参加者とともに鎌倉・江の島を撮り歩きました!!
今回も少人数のグループに分かれてロケーションごとに光を使ったポートレートのお勉強。
江の島から鎌倉まで江ノ電を乗り降りし、優しい光を見付けては小倉先生によるプチ授業が至る所で始まります。
授業内容はここでは言えませんが、スペシャルな内容という事だけは間違いないでしょう!!
参加特典のフォトブックや、小倉先生による手書きの写真添削シート
それに小倉先生によるオリジナルプリントもセットとなった今回の写真教室。
参加者からも 『 楽しかった 』 の声が聞けて嬉しかったです!!

参加してくださった皆様、小倉優司さん、本当にありがとうございました!!
see you next time♪
◎ コチラ(Click!)で当日撮られた皆様のお写真を公開させていただいております。
HP : エビスカメラのHPはコチラ → http://www.ebisucamera.com
Twitter : エビスカメラの短いつぶやきはコチラ → http://twitter.com/ebisucamera
3ヶ月も放置してしまったこのブログ。
見に来てくださった方、本当にすみません(汗
またポツポツと更新していきます。
さて、3か月前といえばロックなアレの事を書かなければ!!
という事で・・・
2013年6月9日ロックの日、オグビシャスこと小倉優司さんを再び講師に迎え
エビスカメラとのコラボ写真教室 【 69 ROCK SHOOTING 】 を開催しました。
梅雨時期にもかかわらず晴れ男パワーを存分に発揮して、心地よい日差しと青い空のもと
20名の参加者とともに鎌倉・江の島を撮り歩きました!!
今回も少人数のグループに分かれてロケーションごとに光を使ったポートレートのお勉強。
江の島から鎌倉まで江ノ電を乗り降りし、優しい光を見付けては小倉先生によるプチ授業が至る所で始まります。
授業内容はここでは言えませんが、スペシャルな内容という事だけは間違いないでしょう!!
参加特典のフォトブックや、小倉先生による手書きの写真添削シート
それに小倉先生によるオリジナルプリントもセットとなった今回の写真教室。
参加者からも 『 楽しかった 』 の声が聞けて嬉しかったです!!

参加してくださった皆様、小倉優司さん、本当にありがとうございました!!
see you next time♪
◎ コチラ(Click!)で当日撮られた皆様のお写真を公開させていただいております。
HP : エビスカメラのHPはコチラ → http://www.ebisucamera.com
Twitter : エビスカメラの短いつぶやきはコチラ → http://twitter.com/ebisucamera
- Comments (Close): -
- TrackBack: 0
69 ROCK SHOOTING @ KAMAKURA
- 2013-05-02 Thu 22:46:05
- ワークショップ
こんばんは。
ふふふ、ついに発表できる日がきました。
あの感動を再び!!
昨年の2月に開催したあのワークショップを覚えてますか?
そう、あの撮って学んで笑って呑んだあのワークショップです!!
ということであの感動を再び!! ← 大切なので2回書きました(笑
あの感動を再びぃぃぃ!! ← 3回とかやりすぎ。
という事で6月9日ロックの日に、ロックな講師を迎えてワークショップを開催します!!
気になるタイトルは・・・
69 ROCK SHOOTING @ KAMAKURA
このタイトルで気付く方も多いはず!!
そう、講師にお迎えするのは小倉優司さんです!!
パチパチパチパチパチパチパチパチ
そして今回で2回目となるコラボ写真教室の会場となるのは・・・
いざ鎌倉!!
って事で鎌倉を撮り歩きます♪
6月は雨の心配があると思いますが、ロックなので雨天決行とします!!
雨の心配をせず開催をお伝えできるなんて、、、めっちゃロック(笑
そんなロックな皆様のご応募をお待ちしております!!
詳細はこちら↓
【 69 ROCK SHOOTING @ KAMAKURA 】
■ 開催日: 2013年6月9日(日曜日) ロックの日
■ 開催時間: 9時30分~18時00分(予定)
■ 講師: オグビシャスこと小倉優司
■ 引率: シゲストラマーこと金丸繁輝
■ 参加費: 4000円(交通費・食事代・現像プリント代は別途)
■ 募集人数: 20人 *応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。
■ 募集期間: 5月1日(水)~5月27日(月)
■ 参加特典
① 皆の写真で作るフォトブックを参加者全員にプレゼント
② 小倉優司のオグペン先生によるお写真の添削
③ 当日撮られたお写真の中からオグペン先生が1枚チョイスして2Lサイズでプリント
■ 申込方法
参加ご希望の方は下記項目を明記のうえ、ロックな意気込みを添えてこちら(Click!)からお申し込みください。
担当:エビスカメラ 金丸
メールの件名 ≫ 69 ROCK SHOOTING参加希望
◎お名前(フルネーム)
◎ご住所
◎電話番号
◎年齢
◎使用予定カメラ
●お申し込みメールを受け取りましたら、折り返し確認メールを翌営業日までに送らせていただきます。
●抽選結果は6月3日(月)に全ての方にご連絡させていただきます。
携帯アドレスをご利用の方はinfo@ebisucamera.comからのメール受信設定を許可にしてください。
ではでは皆様のご応募をお待ちしております♪
HP : エビスカメラのHPはコチラ → http://www.ebisucamera.com
Twitter : エビスカメラの短いつぶやきはコチラ → http://twitter.com/ebisucamera
ふふふ、ついに発表できる日がきました。
あの感動を再び!!
昨年の2月に開催したあのワークショップを覚えてますか?
そう、あの撮って学んで笑って呑んだあのワークショップです!!
ということであの感動を再び!! ← 大切なので2回書きました(笑
あの感動を再びぃぃぃ!! ← 3回とかやりすぎ。
という事で6月9日ロックの日に、ロックな講師を迎えてワークショップを開催します!!
気になるタイトルは・・・
69 ROCK SHOOTING @ KAMAKURA
このタイトルで気付く方も多いはず!!
そう、講師にお迎えするのは小倉優司さんです!!
パチパチパチパチパチパチパチパチ
そして今回で2回目となるコラボ写真教室の会場となるのは・・・
いざ鎌倉!!
って事で鎌倉を撮り歩きます♪
6月は雨の心配があると思いますが、ロックなので雨天決行とします!!
雨の心配をせず開催をお伝えできるなんて、、、めっちゃロック(笑
そんなロックな皆様のご応募をお待ちしております!!
詳細はこちら↓
【 69 ROCK SHOOTING @ KAMAKURA 】
■ 開催日: 2013年6月9日(日曜日) ロックの日
■ 開催時間: 9時30分~18時00分(予定)
■ 講師: オグビシャスこと小倉優司
■ 引率: シゲストラマーこと金丸繁輝
■ 参加費: 4000円(交通費・食事代・現像プリント代は別途)
■ 募集人数: 20人 *応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。
■ 募集期間: 5月1日(水)~5月27日(月)
■ 参加特典
① 皆の写真で作るフォトブックを参加者全員にプレゼント
② 小倉優司のオグペン先生によるお写真の添削
③ 当日撮られたお写真の中からオグペン先生が1枚チョイスして2Lサイズでプリント
■ 申込方法
参加ご希望の方は下記項目を明記のうえ、ロックな意気込みを添えてこちら(Click!)からお申し込みください。
担当:エビスカメラ 金丸
メールの件名 ≫ 69 ROCK SHOOTING参加希望
◎お名前(フルネーム)
◎ご住所
◎電話番号
◎年齢
◎使用予定カメラ
●お申し込みメールを受け取りましたら、折り返し確認メールを翌営業日までに送らせていただきます。
●抽選結果は6月3日(月)に全ての方にご連絡させていただきます。
携帯アドレスをご利用の方はinfo@ebisucamera.comからのメール受信設定を許可にしてください。
ではでは皆様のご応募をお待ちしております♪
HP : エビスカメラのHPはコチラ → http://www.ebisucamera.com
Twitter : エビスカメラの短いつぶやきはコチラ → http://twitter.com/ebisucamera
- Comments (Close): -
- TrackBack: 0
撮影会と懇談会
- 2012-12-11 Tue 10:44:56
- ワークショップ
おはようございます。
気付けばブログ更新が一ヶ月も滞ってるという。。。
すみません(汗
来年はもう少しなんとか・・・
というのを昨年末も書いた気がしますがお許しください。
ということで行ってきました「府中 郷土の森」!!
お客様のお写真では度々登場する有名スポットですが個人的には初でした。
江戸東京たてもの園のように古い建物があり、内部も見学可能です。
その中でも尋常高等小学校は木製の古い学校ということでテンション上がります。
小さな木製の机や椅子、そして窓からは優しい光が溢れてました。

≫Nikon FE2 + PORTRA400

≫Nikon FE2 + PORTRA400

≫Nikon FE2 + PORTRA400

≫Nikon FE2 + PORTRA400
ちなみにこちらの教室と同じ階には多摩川の自然に関する展示会場があるのですが
かなり楽しかったし勉強にもなるのでこちらもオススメですよ♪
◎ちょっとした工作も出来るようで、ドングリを使った小物を作ってました。
この日は撮影だけでなく、広場で縄跳び(おおなわ)やシャボン玉を楽しみ
少し寒かったのですが、本当に楽しい一日となりました。
お集まりいただいた皆様、ありがとうございました!!
そして夕方からはエビカメ撮影会恒例の懇談会(飲み会)がスタート!!
飲んだね、かなり飲んだね、そして楽しいお酒でした。
来年はもっと事前準備に時間を掛けて、カッチリやりたいです。
・・・次は新年会ね。
HP : エビスカメラのHPはコチラ → http://www.ebisucamera.com
Twitter : エビスカメラの短いつぶやきはコチラ → http://twitter.com/ebisucamera
気付けばブログ更新が一ヶ月も滞ってるという。。。
すみません(汗
来年はもう少しなんとか・・・
というのを昨年末も書いた気がしますがお許しください。
ということで行ってきました「府中 郷土の森」!!
お客様のお写真では度々登場する有名スポットですが個人的には初でした。
江戸東京たてもの園のように古い建物があり、内部も見学可能です。
その中でも尋常高等小学校は木製の古い学校ということでテンション上がります。
小さな木製の机や椅子、そして窓からは優しい光が溢れてました。

≫Nikon FE2 + PORTRA400

≫Nikon FE2 + PORTRA400

≫Nikon FE2 + PORTRA400

≫Nikon FE2 + PORTRA400
ちなみにこちらの教室と同じ階には多摩川の自然に関する展示会場があるのですが
かなり楽しかったし勉強にもなるのでこちらもオススメですよ♪
◎ちょっとした工作も出来るようで、ドングリを使った小物を作ってました。
この日は撮影だけでなく、広場で縄跳び(おおなわ)やシャボン玉を楽しみ
少し寒かったのですが、本当に楽しい一日となりました。
お集まりいただいた皆様、ありがとうございました!!
そして夕方からはエビカメ撮影会恒例の懇談会(飲み会)がスタート!!
飲んだね、かなり飲んだね、そして楽しいお酒でした。
来年はもっと事前準備に時間を掛けて、カッチリやりたいです。
・・・次は新年会ね。
HP : エビスカメラのHPはコチラ → http://www.ebisucamera.com
Twitter : エビスカメラの短いつぶやきはコチラ → http://twitter.com/ebisucamera
- Comments (Close): -
- TrackBack: 0
学び、撮り、笑い、呑んだ一日
- 2012-02-28 Tue 16:44:30
- ワークショップ
こんにちは。
今朝、起きてバタバタ走り回る息子を捕まえようとしたら
思いのほか腰の方に手が回ってしまい、ぐるんと一回転して
フローリングにおでこを強打し号泣させたエビカメです。
少しだけ赤くなってしまったのですが、なぜか絆創膏をして登園しました。
先生や子供達に何度事情を説明したことか。。。
そして同じ保育園に通うお隣さんのご主人からも
『 おでこに・・・もしかしてDV? 』
というメールが送られてきました(笑
さて、今回は小倉優司さんとエビスカメラのコラボ写真教室shooting schoolのお話。
2月19日、澄みきった空気と青い空のもとその教室は始まりました。
講師はあの小倉優司さん、そしてプリント担当はエビカメ。
教室には優しい光が溢れ、その光を使ってまずはポートレイトのお勉強↓

班ごとに分かれてからは、小倉さんによる班単位での個別授業↓

自由時間には小物などを使って各々撮り合ってみたり↓

で、ちょっと早いけど集合写真なんかも撮ってみたり↓

皆が撮り終わったらいよいよボクの出番って訳で・・・・
ボクがプリントしてる間に皆は美味しいランチを食べ
ボクがプリントしてる間に皆は自由時間を楽しみ
ボクがプリントしてる間にウトウトしてる方もいたようで
ボクがプリントしてる間に・・・・・ぐはっ。
という事でプリント時間、伸びちゃってごめんなさい(汗
プリントしたお写真を見ながら組写真の作り方や展示の仕方を学び
そして展示された写真を選んだ理由を一人ずつ発表した後は
小倉さんから講評もいただけるというかなり贅沢な内容の写真教室。
参加者の皆様から『楽しかった!!』と言っていただけたのが一番嬉しかった!!
参加者も主催者も、皆が最後に『今日は楽しかったね』で終わるのが一番最強のワークショップ!!
小倉さんともがっちり握手して今回のshooting schoolは終了。。。ふぅ。
そしてここから懇談会(呑み会)スタート!!
9割の方がそのまま参加するという驚異の参加率!!
音楽の話から洋服の話、そして昔話からマンガの話まで幅広いトークは続き
あっという間に時間が経ってしまい終了時間となってしまいました。
・・・詳しい内容はひみつ(笑
最後にもう一度小倉さんとがっちり握手して本当に終了。。。
小倉優司さん、参加者の皆様、本当にありがとうございました!!
さてさて気になる次回は・・・
どうなるのかお楽しみということで・・・。
Twitter : エビスカメラの短いつぶやきはコチラ → http://twitter.com/ebisucamera
今朝、起きてバタバタ走り回る息子を捕まえようとしたら
思いのほか腰の方に手が回ってしまい、ぐるんと一回転して
フローリングにおでこを強打し号泣させたエビカメです。
少しだけ赤くなってしまったのですが、なぜか絆創膏をして登園しました。
先生や子供達に何度事情を説明したことか。。。
そして同じ保育園に通うお隣さんのご主人からも
『 おでこに・・・もしかしてDV? 』
というメールが送られてきました(笑
さて、今回は小倉優司さんとエビスカメラのコラボ写真教室shooting schoolのお話。
2月19日、澄みきった空気と青い空のもとその教室は始まりました。
講師はあの小倉優司さん、そしてプリント担当はエビカメ。
教室には優しい光が溢れ、その光を使ってまずはポートレイトのお勉強↓

班ごとに分かれてからは、小倉さんによる班単位での個別授業↓

自由時間には小物などを使って各々撮り合ってみたり↓

で、ちょっと早いけど集合写真なんかも撮ってみたり↓

皆が撮り終わったらいよいよボクの出番って訳で・・・・
ボクがプリントしてる間に皆は美味しいランチを食べ
ボクがプリントしてる間に皆は自由時間を楽しみ
ボクがプリントしてる間にウトウトしてる方もいたようで
ボクがプリントしてる間に・・・・・ぐはっ。
という事でプリント時間、伸びちゃってごめんなさい(汗
プリントしたお写真を見ながら組写真の作り方や展示の仕方を学び
そして展示された写真を選んだ理由を一人ずつ発表した後は
小倉さんから講評もいただけるというかなり贅沢な内容の写真教室。
参加者の皆様から『楽しかった!!』と言っていただけたのが一番嬉しかった!!
参加者も主催者も、皆が最後に『今日は楽しかったね』で終わるのが一番最強のワークショップ!!
小倉さんともがっちり握手して今回のshooting schoolは終了。。。ふぅ。
そしてここから懇談会(呑み会)スタート!!
9割の方がそのまま参加するという驚異の参加率!!
音楽の話から洋服の話、そして昔話からマンガの話まで幅広いトークは続き
あっという間に時間が経ってしまい終了時間となってしまいました。
・・・詳しい内容はひみつ(笑
最後にもう一度小倉さんとがっちり握手して本当に終了。。。
小倉優司さん、参加者の皆様、本当にありがとうございました!!
さてさて気になる次回は・・・
どうなるのかお楽しみということで・・・。
Twitter : エビスカメラの短いつぶやきはコチラ → http://twitter.com/ebisucamera
- Comments (Close): -
- TrackBack: 0
第3回 NATURAで学校散歩 参加者募集!!
- 2012-02-15 Wed 10:25:31
- ワークショップ
おはようございます。
今朝、曲がり角でパンを持った人とぶつかるという
マンガやドラマでいう運命の出会い的なイベントが発生したエビカメ店長です。
まぁ男性でしたが。。。

さて、本日は撮影会のお知らせです。
第3回目となるエビスカメラ主催の撮影会!!
【 第3回 NATURAで学校散歩 】
学校の建て直し工事が始まるため第3回目にしてラストとなってしまいましたが
NATURAを使ってみたい!!
写真仲間を増やしたい!!
皆で楽しく撮り合いたい!!
ちょっ、学校とかテンションあがる!!
飲むよね? ねぇ、終わったら飲むよね?
そんな皆様のご応募をお待ちしております。
ちなみにワークショップというより、皆で楽しく撮りましょう♪的な撮影会です。
撮り終わったらそれをプリントして皆で見せ合いっこしましょう!!
そしてその流れで飲みに行きましょう!!
ワイワイガヤガヤとお疲れ様会しましょう!!
という事で下記詳細です↓
□開催日:3月4日(日曜日)
□開催時間:10:00~16:00(予定)
□開催場所:港区立朝日中学校(Click!)
□募集人数:10名
□応募期間:2月15日~2月26日
□参加費:2000円(NATURA無料レンタル + フィルム代 + 同プリ代です)
□応募方法:下記項目をご記入のうえメール( info@ebisucamera.com )でご応募ください。
・メールタイトル ≫ 第3回 NATURAで学校散歩 参加希望
・お名前(フリガナ)
・ご住所
・お電話番号
・年齢
・NATURA CLASSICAをお持ちですか?
・現在使用されてるカメラ
・撮影会などに行かれた事はございますか?
・今回の撮影会を知ったきっかけを教えてください。
以上
◎応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。
◎抽選の場合、2月28日に抽選結果を全員にメールさせていただきます。
◎抽選結果が届かないという場合はお手数ですが一度ご連絡ください。
当日のタイムスケジュール(予定)
10:00 集合(9:45~受付開始)
10:15 自己紹介(ニックネームなど発表)
10:30 撮影ポイントの紹介
11:00 撮影開始
13:00 フィルム回収後、各自ランチ + 自由時間
15:00 プリント見せ合いっこスタート!!
16:00 終了(予定)
17:30 ビール ← 個人的希望です(笑
●注意事項
◎当日は雨天決行です。
◎学校敷地内での飲食は禁止です。
◎当日はこちらでご用意した NATURA CLASSICA をお使いいただきます。
◎お渡ししたフィルムを撮り終えた後はご自身のカメラをお使いください。
皆様のご応募をお待ちしております♪
Twitter : エビスカメラの短いつぶやきはコチラ → http://twitter.com/ebisucamera
今朝、曲がり角でパンを持った人とぶつかるという
マンガやドラマでいう運命の出会い的なイベントが発生したエビカメ店長です。
まぁ男性でしたが。。。

さて、本日は撮影会のお知らせです。
第3回目となるエビスカメラ主催の撮影会!!
【 第3回 NATURAで学校散歩 】
学校の建て直し工事が始まるため第3回目にしてラストとなってしまいましたが
NATURAを使ってみたい!!
写真仲間を増やしたい!!
皆で楽しく撮り合いたい!!
ちょっ、学校とかテンションあがる!!
飲むよね? ねぇ、終わったら飲むよね?
そんな皆様のご応募をお待ちしております。
ちなみにワークショップというより、皆で楽しく撮りましょう♪的な撮影会です。
撮り終わったらそれをプリントして皆で見せ合いっこしましょう!!
そしてその流れで飲みに行きましょう!!
ワイワイガヤガヤとお疲れ様会しましょう!!
という事で下記詳細です↓
□開催日:3月4日(日曜日)
□開催時間:10:00~16:00(予定)
□開催場所:港区立朝日中学校(Click!)
□募集人数:10名
□応募期間:2月15日~2月26日
□参加費:2000円(NATURA無料レンタル + フィルム代 + 同プリ代です)
□応募方法:下記項目をご記入のうえメール( info@ebisucamera.com )でご応募ください。
・メールタイトル ≫ 第3回 NATURAで学校散歩 参加希望
・お名前(フリガナ)
・ご住所
・お電話番号
・年齢
・NATURA CLASSICAをお持ちですか?
・現在使用されてるカメラ
・撮影会などに行かれた事はございますか?
・今回の撮影会を知ったきっかけを教えてください。
以上
◎応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。
◎抽選の場合、2月28日に抽選結果を全員にメールさせていただきます。
◎抽選結果が届かないという場合はお手数ですが一度ご連絡ください。
当日のタイムスケジュール(予定)
10:00 集合(9:45~受付開始)
10:15 自己紹介(ニックネームなど発表)
10:30 撮影ポイントの紹介
11:00 撮影開始
13:00 フィルム回収後、各自ランチ + 自由時間
15:00 プリント見せ合いっこスタート!!
16:00 終了(予定)
17:30 ビール ← 個人的希望です(笑
●注意事項
◎当日は雨天決行です。
◎学校敷地内での飲食は禁止です。
◎当日はこちらでご用意した NATURA CLASSICA をお使いいただきます。
◎お渡ししたフィルムを撮り終えた後はご自身のカメラをお使いください。
皆様のご応募をお待ちしております♪
Twitter : エビスカメラの短いつぶやきはコチラ → http://twitter.com/ebisucamera
- Comments (Close): -
- TrackBack: 0
Home > ワークショップ Archive
- Search